【オイル交換】カー用品店徹底比較②(オイル価格)

caroil

結論・まとめ

オートバックスが最も安く、次点でジェームスという結果になりました。

  • 化学合成油 0W-20Wで比較
  • オートバックスはメンテナンス会員(有料)になることで工賃無料
  • ジェームスは工賃込みの金額

概要

カー用品店比較の続きの記事になります。
実際の店舗でオイルの金額を比較してきました。
店舗や時期によってキャンペーンの違いもありますのでご参考程度に。

オイル検討

MAZDA CX-30

私の愛車はマツダのCX-30になります。(ガソリン、排気量1997cc)
メーカー推奨オイルは以下の通り。

オイル名ゴールデンECO SN
交換量4L
主要成分化学合成油
粘度0W-20
APISN
ILSACGF-5
用途・効果ガソリンエンジンオイル

オイルの選択は正解がないので難しいところですが、
価格を抑えつつ、メーカー推奨オイル準拠のものを選ぶようにします。

各社オイル比較

以下の条件でオイルの金額を比較します。

  • 化学合成油(全合成油)
  • 0W-20W
  • SN(SP)
  • GF-5(GF-6A)
  • 4L

イエローハット

最安金額はプライベートブランド量り売りの¥6,180でした。
量り売りと缶の値段が変わらないのがちょっと残念です。
次点はMobilSuper3000が¥6,290と大差ありませんでした。

プライベートブランド量り売り

オートバックス

最安金額はプライベートブランド量り売りの¥4,780でした。
缶は見当たらなかったですが、通販だと¥4,900だったのでちょっと安くて嬉しいです。

次点のQUAKER STATE HIGH MILEAGEが¥4,980、MobilSuper3000が¥5,380と安かったです。
全体的にイエローハットより安い印象を受けました。

プライベートブランド量り売り

タイヤ館

最安金額はプライベートブランド量り売りの¥8,400でした。
次点がMobil1で¥8,800。この金額差ならMobil1でいいんじゃないでしょうか。
正直タイヤ館は無いと思ってしまいました。写真も雑になりました(笑)

プライベートブランド量り売り

メンテナンスパックの金額です。
オイル交換2回+オイルフィルター交換1回+αで¥14,400でした。
オイルも部分合成油なので安くは感じません・・・

ジェームス

最寄り店舗のWebページから金額表を抜粋してきました。
実際の店舗にも行きましたが、同じ料金の価格表がありました。

最安金額は工賃込みでCASTLEの¥4,900でした。
次点がMobilSuper3000が¥5,500です。
会員価格とありますが、入会金・年会費不要の無料会員制度になります。

まとめ

オートバックスが最も安く、次点でジェームスという結果になりました。
ジェームスは工賃込みの金額のため実質はほとんど同じ金額になります。

最安値Mobil Super3000
イエローハット¥6,180
(プライベートブランド)
¥6,290
オートバックス¥4,780
(プライベートブランド)
¥5,380
ジェームス¥4,980
(CASTLE)
¥5,500
オートバックス

オイル交換の工賃を無料にするために、メンテナンス会員に入る必要があります。
(初年度¥1,100、翌年度以降¥550)
そのため、実質金額はジェームスとほとんど同じになります。
ただオイル交換以外の特典でタイヤローテーションなど、
他の作業も工賃無料になるため、ここをメリットに感じれるかが重要だと思います。
年会費ありの会員になること自体が面倒くさいという気持ちもあります。

オイルの金額については、プライベートブランドが定価でこの金額のため、
上振れることはなさそうです。
Mobil Super3000はキャンペーン価格のような表記だったので、
定価ががいくらになるかは分かりません。
キャンペーンの有無でオイルを選ぶ楽しさがありそうです。

その他の部分でいうとTポイントが0.5%付与と少ないです。
ただLINE、アプリ、PayPay、JAF、株主優待など割引クーポンを得る機会が多いです。

ジェームス

無料会員登録だけでこの価格になるのがありがたいです。
フィルター交換の金額も高くないです。

オイルについては定価でこの金額のため、安定しています。
ただ種類があまりないので、Castrolなど他のオイルを選ぶことができません。

その他の部分でいうとポイントがジェームス独自のものが1%(平日2倍)、
さらに楽天ポイントも0.5%と二重取りが可能です。
割引クーポンはアプリとLINEからGETすることが可能です。

タイトルとURLをコピーしました